連載企画:学科教員によるワンポイントレッスン(3)

学 科 教 員 に よ る ワン ポ イ ン トレ ッ ス ン の第 3 回 目 は 、「生 物 学 」で す 。 介 護福 祉 士 を 目 指す 学 生 さ ん の 授 業で す か ら 、「 人間 の 身 体す べ て 」 を学 び ま す 。次 の よ う な問 題 に 取 り 組みながら、消化・吸収・代謝・排泄などを理解します。では、読んでみましょう。

A さ ん ( 女 性 ・8 2 歳 ) は、 医 師 か ら1 日 3 回 食 後に 服 用 す る薬 が 処 方 され て い る 。Aさんの食事時間は、朝食(8:00 ~ 8:40)、昼食(12:10 ~ 12:50)、夕食(18:00 ~ 18:40)である 。 あ る 日 、 朝 食 後 に 服 用 し な け れ ば な ら な い 薬 を 飲 み 忘 れ て し ま っ た 。飲 み 忘 れ て いることに気がついた時間は、その日の 11:00 であった。
さ て 、 A さ ん は 、 ど の よ う な 行 動 を す る の が 望 ま し い か 、 ど の よ う な 行動 が 望 ま し くないか、考えてみましょう。
飲 み 忘 れ た 薬 は す ぐ 飲 む の か な ?  飲 み 忘 れ た 薬 を す ぐ 飲 む と 危 険か な ?    な ぜ か な ?
誰に尋ねれば良いのかな。それはなぜかな。 残りの授業は「介護福祉学科」にいらっしゃってください。 お待ちしています。