あけましておめでとうございます@2021

いつもよりも静かな年末年始、みなさんはどのように過ごしましたか?

東大阪大学では、本日(1/6)から授業が再開します。とはいえ、新型コロナウイルス感染者数は全国的に増加傾向、引き続きオンラインで行われる授業もあります

授業担当の先生からの連絡を見逃すことのないよう、気をつけてください

感染症は、昔から歴史を動かす大事件でした

日本なら、感染症を鎮めるために東大寺が建立されたり、都を移したりなど様々な対策が取られました

ヨーロッパでは、黒死病、ペストの流行が最も有名でしょう。止まらない感染と増え続ける死者に怯えた人々は、魔女のせいだと思い込み、魔女狩りが行われ、当時魔女の使い魔だと考えられていた猫を躍起になって退治して回ったそうです

実際にはネズミがペスト感染の媒介になっていたとされています。天敵であるネコが数を減らした結果、感染は収まるどころかさらに広まったのではないか、と指摘する研究者もいます

不安な心では、一見それらしい情報が真実のように思えてくることもあります。現代、様々な情報があふれているからこそ、一度深呼吸をして、少しスマホやテレビから離れてみることも大切です