教員紹介②

今年もあと36日。お正月にたてた今年の目標はどのくらい達成できたでしょうか。

光陰矢の如し、月日の経つのは早いもので、今月もやってまいりました、教員紹介のお時間です。

厳正なる抽選(※ブログ担当によるあみだくじ)にて選ばれた2番手は、先日のアジアこども研修では大変お世話になりました、石川 高行先生です!

今回も「いらすとや」さんにお世話になります!

Q.石川先生は何を研究されているのでしょう?

石川先生(以下石川):情報教育、及びコンピュータを活用した教育です

Q.コロナ禍の今年、特に注目され、ニュースなどでも取り上げられた分野ですね!
 とはいえ、具体的にはどんな研究なんでしょうか

石川:1つは、何人もの人が同時にアクセスするシステムを学生が作れるようになるための教育です。また、人間の考え方がどのように成長するか、ということも研究しています。

もう1つは、コンピュータを利用した学習管理の仕組みを用いて色々な成果を出すことです。例えば、前にいた大学では、この仕組みを用いて大学生の就職率を大幅に改善したりしました。

Q.就職率アップ!? これは学生たちにとってもお得情報なのでは……!?
 では、東大阪大学ではどの授業を担当されているんでしょう?

石川:情報関係の授業と、教育学関係の授業と、半々です。

Q.それは、例えばどんな内容の授業なのでしょう

石川:例えば、「グローバル教育」という授業では、異文化理解のために一切喋らずに意思疎通をする単元があります。
殆どの出席学生は途中で笑いがこらえられなくなるのですが…すみません、ネタバレすると授業効果が低くなるので、ここでは書けません。

Q.っく、気になります……! が、ネタバレは時に血で血を洗う争いの火種になりかねませんから、これは授業を受けてからのお楽しみですね……
では、やはりオススメの担当授業も?

石川:上記の「グローバル教育」がそうですが、この授業は学生が予習しない (復習しかしない) ことで成立しているので、理由は秘密とさせて下さい

Q.ネタバレ厳禁!ですね
さて、ここからは前回同様、少し個人的な質問をさせていただきます

今まで読んだ//見た中で、一番好きな本、マンガ、映像作品を教えてください

石川:正統派なら『3月のライオン』、ギャグ系なら『たいようのマキバオー』です

Q.マキバオー! 懐かしい! 小学校運動会、徒競走の時の定番BGMでした!
その2作品をひと言で表すとしたら?

石川:2作品どちらも、人間 (や馬) の在り方を深く考えさせてくれます。特に『たいようのマキバオー』は下品なだけのギャグ漫画に見えますが、絵柄に騙されてはいけません。

Q.では、誰かに何かをオススメするならコレ!というものはなんでしょう

石川:学生にオススメするなら、「留学」です。どの国でもいいです。2週間などの短期留学でもいいです。世界の見え方が変わります。

Q.留学でカルチャーショックを受けたり、逆にあれ、案外〇〇じゃないんだな、とがっかりしたりするのもまた、良い経験ですよね(※ブログ担当個人の感想です)
さて、次で最後の質問です。今までで一番の思い出を教えてください!

石川:夜眠る直前に、プログラミングの良い教え方を思いついたことです。思いついたことを大量に紙に書き出し、その日は興奮してなかなか眠れませんでした。

石川先生自画像
こ、これはアルチンボルト・リスペクトな自画像……!?

いわゆる「おりてきた」現象ですね! うらやましい……!

そして今回もブログ担当、無茶ぶりをして自画像を作成していただきました。石川先生、もしやジュゼッペ・アルチンボルトのファンだったり……? ※未確認情報

石川先生、ご協力ありがとうございました!