アジアこども学研修 in Thailand part 2

11月9日、関西国際空港に集まったアジアこども学科の学生たち。それぞれがいろんな気持ちを持ちながら雨が降り出した滑走路と飛行機を見ていました。

雨の中、関空でボーディングを待つ。

雨の中、関空でボーディングを待つ。

座席のモニターで滑走路を見る。

座席のモニターで滑走路を見る。

往路、元気いっぱい不安いっぱい。

往路、元気いっぱい不安いっぱい。

でもこの笑顔。若いって素晴らしい。

到着後、タイの伝統的舞踊を見ながらタイ料理を満喫しました。

タイの舞踊。手の動きは素晴らしい芸術。

タイの舞踊。手の動きは素晴らしい芸術。

女性のように繊細な、美しい男性。

女性のように繊細な、美しい男性。

ショーを見せてくれるレストランのキャンドルが短くなりました。

ショーを見せてくれるレストランのキャンドルが短くなりました。

みんなのスーツケール。不安と楽しみがいっぱい。

みんなのスーツケール。不安と楽しみがいっぱい。

そしてチェックイン。教員が決めた仲良し外しの部屋割りは、吉と出るのか凶と出るのか。。。。

研修第一日目、大学で交換プログラムを丸一日。
一時限目はタイの伝統的な遊びについて学びます。

最初に民族衣装に着替えて全員集合。

最初に民族衣装に着替えて全員集合。

パート1で写真がなかった、ハンカチ落としのシーンです。

パート1で写真がなかった、ハンカチ落としのシーンです。

スイカわりに似たゲーム。素焼きの陶器を目隠しで割ります。

スイカわりに似たゲーム。素焼きの陶器を目隠しで割ります。

次はクラトン(灯篭)づくり

クラトンはこの状態で渡されますから、見た目より難しいですよ。

クラトンはこの状態で渡されますから、見た目より難しいですよ。

クラトンを持って勢ぞろい

クラトンを持って勢ぞろい

2時限目は日本語でプレゼンテーション。テーマは東大阪市の町おこしカレーパンについてです。留学生が担当しました。発表する側も聞く側もどちらもが第二外国語同士。

このグラフで森教授が、難しいね、と登場。

このグラフで森教授が、難しいね、と登場。

英語スピーチの良い写真が届きません。それもそのはず全員前に立っていたんですからね。これはビデオカメラの動画の整理が終わるまでお待ちください。

ひとりひとり一日留学の証明書をいただきました。

ひとりひとり一日留学の証明書をいただきました。

証明書はいい思い出になりますね!

証明書はいい思い出になりますね!

修了証書をもって全員集合。

修了証書をもって全員集合。

すべてのプログラムが終わって、ほっとしました。

今年のおやつはピザハット。ちょっと味が違うのがうれしい。

今年のおやつはピザハット。ちょっと味が違うのがうれしい。

スーパトム大学の森教授もガブリッ!

スーパトム大学の森教授もガブリッ!

キャンパス内で灯篭を流す。

キャンパス内で灯篭を流す。

part3は、研修2日目のスラムについて報告します。