保育英語」カテゴリーアーカイブ

保育英語を楽しもう!<No.2-4>

English for Nursery (2-4)

Ms Tashiro: Look. Bears are swinging over there.

Yoko: Yes, they enjoy swinging.

      I want to draw the slide, too.

Ms Tashiro: Okay, draw the slide, too.   

  

田代先生:見て!クマ組さんたちがブランコに乗っているわよ。

ようこ:うん。楽しんでるね。私、滑り台も描いてみたい。

田代先生:いいわよ。滑り台も描いてね。

***********************************

英語の豆知識

今日は基本の中の基本をご紹介。
1行目、進行形
2行目、enjoyの後ろはing形という決まり
3行目、wantの後ろはto 原形 (不定詞の名使用法)
4行目、命令形なので主語がない 動詞は原形

ご質問がありましたらメールでお尋ねください。私が答えることが出来る範囲でご回答申し上げます。sa.oya@higashiosaka.ac.jp

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)
校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!<No.2-3>

English for Nursery (2-3)

Yoko: I can’t find a place to draw.

            Give me a new drawing book, please.

Ms. Tashiro: Let me see, you have some space here to draw.

       Please draw the swings and show me later.

Yoko: Okay.

 

ようこ:もう描くところがない。

新しいお絵描き帳をくださーい。

田代先生:ちょっと見せてね。ここにまだ描くところがあるわよ。

ブランコを描いてほしいな。そして後で見せてほしいわ。

ようこ:うん、わかった。

*********************

英語の豆知識

giveという単語が出てきました。英語の単語はeで終わる場合eの発音はしません。take、like、hope、cubeなどみんな[e]の発音はしませんね。今回の会話の中でも、placeやsome、pleaseの例に見ることができます。海外から来たばかりの外国人がカラオケをカラオキと発音するのはこのためです。

ご質問がありましたらメールでお尋ねください。私が答えることが出来る範囲でご回答申し上げます。sa.oya@higashiosaka.ac.jp

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)
校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!<No.2-2>

English for Nursery (2-2)

Ms Tashiro: Now, let’s draw some pictures.
         Can you bring your drawing book and crayons from your materials box?

Yoko: Yes.  
   Here.
   Oh, my red crayon is very small. 

 

田代先生:じゃあ、今からお絵描きしましょうね。
お道具箱からお絵描き帳とクレヨンを持ってきてください。

ようこ:はーい。
持ってきました。
うわあ、赤色がすごく小さくなってる。

******************

英語の豆知識

drawとpaintの違いについて考えてみましょう。鉛筆やクレヨンならdraw、筆を使うときはpaintですが、spray paintなど最近は単純には言えません。世の中複雑になってきました。

ところでお道具箱は、直訳するとtoolboxとなって工具セットになってしまいますのでご注意ください。

ご質問がありましたらメールでお尋ねください。私が答えることが出来る範囲でご回答申し上げます。sa.oya@higashiosaka.ac.jp

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)
校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!<No.2-1>

English for Nursery (2-1)

Ms Tashiro: Put on your smock, please.

Ms Tashiro: Good, Yoko, but your smock is inside out.

Yoko: Oh, no! I’ll try again!

 

田代先生:スモックを自分で着ましょうね。

田代先生:よくできました。あら、でもうらおもてになっている。

ようこ:ヒャー。もう一回やりなおすね。

*************

英語の豆知識

「裏返し」という言葉は「内側が外」と表現し、inside outとなります。

Put on your shoes.は、靴を履きなさいと訳します。put onは身に着けるという意味です。でも代名詞になると代名詞をサンドイッチにして、Put them on.となります。

Put the shoes on the box.は、靴を箱の上に置きなさいと訳します。区別できるようにしましょう。onの後に場所が示されるとこちらの意味になります。

ご質問がありましたらメールでお尋ねください。私が答えることが出来る範囲でご回答申し上げます。sa.oya@higashiosaka.ac.jp

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)
校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!(No.1-4)

English for Nursery (1-4)

YokoOh, Takeshi isn’t wearing his hat.

Ms. TashiroOh, he isn’t. Takeshi, go get your hat and put it on.

 

ようこ:あっ、たけしくん、帽子をかぶっていない。

田代先生:あらま、ほんと。たけしくん、帽子をとって来て、そしてかぶってちょうだい。

***********************

英語の豆知識

行って取ってくるは本来なら、go and get ですが、会話にしょっちゅう出現するためgo getとなりました。朝から新聞やら食器やら、go get はひっきりなしに使われます。

1-2に引き続き、否定文に対するあいづちが出てきました。今回はNo, ではなくOh, なのでわりと素直に溶け込んできて理解しやすいです。

put onは身に着ける動作を表しwearは身に着けている状態を表します。Put on your shoes.と使いますが、くつが代名詞になると、Put them on.とサンドイッチにします。だから本文ではPut it on.となっています。

今回のイラストの帽子はhatを使っています。実は、野球帽や特別なレトロファッション以外ではhatを主に使うことが多いのです。例えば毛糸のスキー帽はa winter hatと言いますよ。

 

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)

sa.oya@higashiosaka.ac.jp

校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!<No.1-3>

お待たせいたしました。保育英語を楽しもう!No.1-3です。

English for Nursery (1-3)

Ms. TashiroPlease put them in the shoe box next time, okay?

YokoYes, I will.

Ms. TashiroNow, Rabbits, come this way, and make two lines.

 

田代先生:次はきっと靴箱に入れようね。

ようこ:うん、いれる。

田代先生:はい、じゃあ。うさぎ組さーん、こっちに来て2列に並んでください。

*****************

英語の豆知識

うさぎ組さんは、Rabbitsと訳されますから、「うさぎさんたち」と呼びかけていることになりますね。英語面白い!と思う瞬間です。

8月25日に免許更新講習「小学校英語活動へつなぐ」の受講をしてくださった先生方、お疲れ様でした。このブログで保育英語をちょっと見ていただくだけでも英語力をつけてもらえると思います。先日の授業のことでも、この連載内容のことでも、英語教育についてでも、ご自分の英語力向上のことでも、ご質問がありましたらメールでお尋ねください。私が答えることが出来る範囲でご回答申し上げます。sa.oya@higashiosaka.ac.jp です。

実践保育学科 教授 大矢智子(オオヤサトコ)
校正 日本在住 保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!

お待たせいたしました。保育英語を楽しもう!(No.1-2)です。

English for Nursery (No1-2)

Ms. TashiroLet’s look for them in some other places.
YokoWow, I found them. They were not in the shoe box.
Ms. TashiroNo, they weren’t.

田代先生:いっしょに靴箱以外のところを探してみようね。
ようこ:あ!あった。靴箱の中じゃなかった。
田代先生:そうね、靴箱の中じゃなかったね。

****************

英語の豆知識

「靴箱の中じゃなかったね。」にたいするあいづち「そうね」は「No,」となります。否定文に対するあいづちは、日本語と反対になるので難しいです。慣れるまで「They, weren’t」だけ言っておくといいでしょう。

アジアの英語では日本語と同じYes/Noの反応をする場合もあるので、さらにややこしいですよ。

実践保育学科 教授 大矢智子
校正 日本在住保育園アシスタント ジェニファー先生

保育英語を楽しもう!

本日より、保育英語を楽しんでいただけますように田代先生とようこちゃんの間で交わされるかわいい会話を英日対訳でお届けします。実践保育学科のオリジナルです。週に1回をめどに更新したいと思います。

English for Nursery ( No1 -1)

Ms. Tashiro :Okay, now, let’s go out to the Midori park.
Put on your shoes, everyone.
Yoko :Ms. Tashiro, I can’t find my shoes.
Ms. Tashiro :Did you put your shoes in the shoe box?
Yoko :I think so.

田代先生 :はーい、今からみどり公園に行きましょう。
みなさん、くつをはいてくださーい。
ようこ :田代先生、私のくつがみつからないの。
田代先生 :靴箱にいれた?
ようこ :うん、いれたと思う。

*************************
英語の豆知識
形容詞は複数にはなりません。だから靴箱はshoe boxとなります。他にもshoe store、sock shop などで確かめることが出来ます。

「3歳」は3 years oldですが、「3歳の男の子」なら、3-year-old boyとなりますよ。yearsのsがなくなることに気がつきましたか?

実践保育学科 教授 大矢智子
校正 日本在住保育園アシスタント ジェニファー先生